焼鳥の味付けは、タレ派?塩派?
皆さんは、焼鳥の味付けはタレと塩どちらがお好きですか?
国内大手の飲料会社であるアサヒグループホールディングスの2017年の調査によると、
タレ派が19.8%、塩派が12.3%、焼鳥の種類に応じて使い分ける方が52.9%と
タレも塩も楽しむ方が圧倒的に優勢という結果が出ているのだそうです。
別の調査を見てみると、2020年にLINE株式会社が行ったリサーチでは
タレ派が49%、塩派が50%とほぼ半々となる結果が出ていました。
ほとんどの世代では大きな差がありませんでしたが、
10代はタレ派が62%と若干差のある結果が出たのだそうです。
それでも、びっくりするほどの偏りではありませんでしたね。
タレでも塩でも、自分の好きな味で楽しめるのが焼鳥のいいところ。
皆さまのテーブルでは、タレと塩どちらのオーダーが多いのでしょうか?
福岡・筑紫野市の『焼鳥 鶏囲夢(やきとり どりーむ)』は
コスパ抜群の焼鳥居酒屋。
JR二日市駅より徒歩5分で、気の合う仲間と集まるにも
帰り道に気軽にお立ち寄りいただくのにも最適な駅近のお店です。
翌朝5時まで元気に営業しておりますので
心ゆくまでゆったりとお過ごしください。
焼き師が1本ずつ丁寧に焼き上げた絶妙な焼き加減の炭火焼鳥をはじめ、
ボリューム満点の豊富なメニューをご用意してお待ちしています!
お問い合わせはこちらから
ご予約はこちらから